SSブログ
前の10件 | -

エイプリルフール大賞 [雑記]

すっかりご無沙汰しております<(_ _)>


気が付けば、もう春。
桜もはや散り始める季節となりました。


久しぶりにこのブログにアクセスしようとしたら、IDとパスワードを忘れている始末。

もはや生活必需品のネットですが、ブログのみならず、銀行でも買い物でも、
IDとパスワードがないと始まらないんで困ります。

一応、ノートにチマチマ書き込んで、一元管理していますが、
これって便利なのか不便なのか、よくわかりません(笑) 

 

さて、昨日はエイプリールフールでしたね。


こんなハガキが届きました[わーい(嬉しい顔)]

image-20130402174305.png

125年ぶりに発見された 幻のシマシカ!!!


四万(しま)温泉ですから、シマシカなんでしょうか(笑)
奥四万湖で撮影に成功したそうです。



以上、四万温泉・柏屋さんの作品でした[手(チョキ)]

ちなみに、このハガキは見た瞬間にエイプリルフールよね、と思いましたが、

東京新聞のエイプリルフールには、まんまとかつがれました!!(^o^)

野球の起源は日本だった!



image-20130402174321.png

秀逸なのが記事上にある、鳥獣戯画を模したような絵。
ウサギがバットを構え、守備のカエルが球を投げようとしています。


なんとこの古文書、小学生が偶然、土の中から発見したとか。



さらに驚いたのが
花粉症
鼻毛が救う 「ハナゲン誕生」!!!



image-20130402174334.png

花粉症に有効な新薬が発見されたそうです。

その新薬は、なんと鼻毛を驚異的スピードで生やすというもの。

この新薬を鼻の中に塗ると、どんどん鼻毛が密生し、
花粉症の症状があっさりおさまるそうです。


ノーベル賞ものですね。



聞けば、東京新聞はエイプリルフールネタでは老舗の新聞らしい(笑)

で、朝のワイドショーでも取り上げていたらしいんですが、
そんなこととはつゆ知らず。


ワタクシはいつものように熱心に拝読し、8割方読み終わるまで、
全然おかしいと思いませんでした(笑)



へーーーーーーえ、蹴鞠の時代に、
打鞠ってあったんだ・・・

(でも、そんな古文書が発掘されたニュースは
なかった気がするけど・・・)

へーーーーーーえ、「ハナゲン」ねぇ、
副作用で鼻毛が伸びる過ぎるって、
これ頭髪に効けば、すごいことになるのにねぇ・・・

(でも、そんな劇的な効果があるんじゃ、
人体にも害があるんでは・・・)


とまあ、普通に読んでました[あせあせ(飛び散る汗)]
だってニュースの背景とか影響とか、詳しく書き込んであるんだもんなぁ・・・
絵や図解、写真も手抜きしてないし。



新聞に書いてあることは、大半の人が頭から信じ込んでしまうという盲点を、
新聞自体が突いてくるという、なんというか、卑怯千万な(笑)エイプリルフール[exclamation×2]



今年のエイプリールフール大賞は、東京新聞さんに決定!


来年も楽しみにしてます[ひらめき]


nice!(0)  コメント(3) 

オドロキの猫

猫好き、犬好きに限らず、○○好き・・・いろいろありますが、

特にその対象物が好きでない人から見ると、理解不可能なことってありますよね。


ワタクシは動物好き、特に猫好きなんで、よく友人にも猫の話をします。


とある友人の家へ、よくやって来る野良猫がいるんですが、
話を聞くと、ときどき友人からもらえる残飯を頼りに生きているみたいで、
しかも、よく目が見えないらしい・・・。


友人がいても、全然気づかないこともあれば、
目が合うだけで逃げ出すこともあるそうです。
特に悪さをするわけでもなく、じっと日だまりにいることが多いとか。
もちろん、子供を産むわけでもなく、発情して騒ぐこともないようです。


その猫がオスなのか、メスなのか、若いのか年寄りなのか、
動物にあまり興味を持たない友人には見当がつかない。


「野良猫って基本、栄養不良だから、目が見えなくなってるのかも」
「この寒さじゃ、食べ物がないと死んじゃうかも」


猫は嫌いだ、という友人を、日々少しずつ様子を聞きながら説得して(笑)
「いちばん安いのでいいから、カリカリのエサをやってみない?」


というわけで、友人はあまり気が進まないようでしたが、
たまにエサをやってくれてるみたいでした。



無責任に野良猫にエサを与えるのは良くないと思いますが、
毎日のように姿を見かけているうちに、友人も少しずつ心が動いたようです。



ある日、その猫の話題になったとたん、友人が
「・・・実は、ものすごいショックなことがあって・・・・」と深刻な顔で言うので、
うわ、死んだのかな、車にでもひかれたのかなと思って身を乗り出すと、



「・・・・アレとまったく同じ毛並みの猫が、もう一匹いたんだよ・・・・」



ある日、友人が庭をのぞいたところ、例の猫が2匹いたそうです(笑)



一匹の猫だと思っていたのに、実は2匹???

まるでキツネにつままれたみたいで、ても混乱してしまったようでした。



その猫が友人の家に来るようになってから、多分、もう1年近いかと思うんですが、
2匹同時に現れたことは、1度もなかったとか。


まるで猫に騙されていたみたいで、とてもショックだったそうです・・・・が、
その話を聞いた私は大爆笑[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]


見分けがつかないほど似てるというなら、多分、兄弟猫なんでしょうね。



で、その2匹は仲良くしていたのか?と聞くと、そうでもないらしく、
一匹がテリトリーを主張して、もう一匹はスゴスゴ退散したようです。




実際に入れ替わり立ち替わり、友人の前に現れていたのか、
たまたま兄弟猫がエサにつられて遠くからやって来たのか、
よくわかりませんし、猫に興味のない人間には、
多少の個体差があっても、簡単には見分けられないでしょう。


友人いわく・・・

「古くから付き合っていた人が、いきなり『実は双子だったの』って言って、
まったく同じ顔した人がもう一人、目の前に登場したみたいな気持ち」


だそうです。



いつかその野良猫に会ってみたいな~(笑)


nice!(0)  コメント(0) 

下呂温泉・湯之島館 [文化財の宿]

『週刊新潮』連載、「文化財に泊まろう」の第2回は、
下呂温泉の湯之島館さんでした。


下呂温泉が現在のような温泉街になった、そもそものきっかけは、
昭和6年、こちらの湯之島館さんが開業したから、と言っても過言ではありません。


この時代の温泉旅館としては規模といい、建築様式といい、画期的な存在です。


由緒正しき日本の伝統と、当時の最先端だったアールデコが見事にコラボしていて、
広い館内を歩き回っても、飽きることがありません。


何しろ敷地面積5万坪、今でも深山幽谷の雰囲気が漂う山の中に、
忽然とたたずんでいる登録有形文化財のお宿さんです。


全体像は、まず湯之島館さんの公式サイトで掴んでいただいて[あせあせ(飛び散る汗)]



ワタクシが個人的に大変好きな場所が、家族風呂です。

PICT0023.jpg

家族風呂がある場所は洋館部分の1階。こんなモダンなデザインの廊下に面して、
4室のお風呂が、24時間入りたい放題で並んでいます。


それぞれ脱衣室+お風呂、という構成ですが、レイアウトも、デザインも違う。
PICT0026.jpg

こんな洋館らしい脱衣室があるかと思えば・・・・・







PICT0035.jpg
和室の脱衣室もありまして、和と洋が混在する、湯之島館らしさがあふれています。


思えば昭和初期、日本人のライフスタイルは、まだまだどっちつかずというか、
和装の人もいれば、洋装で洒落てる人もいるし、一般住宅も、お金持ちの方は、
敷地の片隅に洋館を建てたり、温室を作ったりする時代でしたよね。



貸切の家族風呂はこんな感じです(それぞれ風呂のデザインも違いますよ)
 PICT0033.jpg
こぢんまりしているので、掛け流しの温泉はいつも新鮮。
いや~、下呂温泉の中でも、湯之島館さんのお湯は、特別に心地良いです。



もちろん、展望大浴場と露天風呂もありますよ。
ぜひ、公式サイトのページ をご覧ください。





忘れてならないのは、眺望の素晴らしさでしょうね。
眼下に広がる下呂温泉の街並み。
PICT0052.jpg







喫茶「樹庭」から見た本館外観
PICT0002.jpg

こんなすごいところに、今でも泊まれるの?と思ってしまうほど、
文化財的価値が高いお宿だと思います。
お部屋は古い本館もあれば、新館もありますので、お好みで・・・。





すべて私が取材の合間に資料用として撮影している画像なので、
湯之島館さん本来の魅力をお伝えするには、あまりにも拙いので恐縮ですが、
下呂温泉にお出かけの際は、ぜひ一度お訪ねください[わーい(嬉しい顔)][るんるん]


昭和初期の日本人は、スゴイもの作ってたんだなーーーー!と、
改めて感動できると思います。


で、とにかく広いのと、建築物が複雑に結合しているので、
迷子にならないようにお気を付けて・・・。






それから、以下は個人的なお知らせですが・・・・





facebookにてコミュニティ「文化財の宿」を開帳(?)してみました。


まだまだ試験運用の段階ですが、一応、ワタクシが事務局となります。


『週刊新潮』誌上で掲載させていただいたお宿さんとリンクする形で、
情報交換や発信に、何かしらお役に立てればと思います。


ご興味のある方はのぞいてみてください。


「文化財の宿」facebook



まだまだfacebookの使い方が理解しきれていない部分もありまして、
何かご意見なり、ご指摘なり、いただければ幸いです。



こちらのブログでも、出来る限り早く、連載第3回、第4回、第5回のお宿さんを
ご紹介していきたいと思っております・・・(どんだけ溜めてんだか[ふらふら][パンチ]


nice!(0)  コメント(2) 

ヨコハマの風は [雑記]

昨日、FMヨコハマでのラジオ出演、聴いてくださった方には厚く御礼申し上げます。


いやはや。


無事に終わって良かった。。


番組スタッフの皆さんはもちろん、
DJの小山薫堂さん、柳井麻希さん、
シロートのつたない話をなんとか盛り上げていただき、
大変に感謝しております。


柳井さんはひまわりのような笑顔と、安定感抜群の華やかな声で、
緊張しているワタクシをリラックスさせてくださり。


小山さんは気さくな雰囲気で、ワタクシの本の中から
こちらか思わず乗り出してしまうような話題を選んで、
リードしていただいたので、途中からは全然マイクを意識せず、
なんだかフツーに喋ってました。
 


いや~、しかし、スタジオに「ういろう」(透頂香)の
現物があったので、非常に驚きました。

それも、たまたまスタッフのご家族が、昔から飲んでいて、
たまたま数日前に購入していたんだとか。



それから小山さんのお祖父さんのお祖父さんが
グラバー邸の施工を受け持っていて、
グラバーと組んでお仕事なさっていたとか。


不思議な偶然のつながりが、横浜ランドマークタワーの10階に
集結したのでありました。




真冬日でしたが、ヨコハマの風は暖かかった・・・・!


と、締めてみました(笑)


image-20130127141151.png



今度はFMナックファイブが呼んでくれないかなー?[パンチ][パンチ][パンチ]


nice!(0)  コメント(0) 

ラジオ出演のお知らせ [告知]

更新が滞っておりまして、すみません。
「週刊新潮」の連載「文化財に泊まろう」を次々にご紹介する予定なのですが、
本日は取り急ぎ、告知のみです <(_ _)>


ラジオの番組にお招きいただきました(汗)


・1月26日(土)FMヨコハマ
 Fm yokohama Futurescape(土曜朝9時~11時生放送) ←番組紹介はこちら


出演コーナーは10:00~ だそうです。


ラジオは2回目となりますが、顔が写らないので気楽かと言えばそうでもなく、
初めての時は大変に緊張して、ものすごい早口になったり、言葉に詰まったりしました。
生放送の緊張感ってハンパないですよ~。
トチったとたんに悪寒が走り、吐きそうになりますから。
というか、もうマイクの前に座ったとたん、仮死状態ですから(ノミの心臓[あせあせ(飛び散る汗)]




FMヨコハマが入る地域の方は、よろしかったらお聴きください・・・って、
今はそんな時代ではなく、なんとネットでラジオが聴けるんですよね~(大汗)


ラジコ ←よろしかったら、こちらでお聴きください


それにしても、ラジコをどうやって録音すればいいのやら(笑)
録音しないでおいた方がいいかもしれないけど。




あと2日か・・・・


朝早く起きられるかな・・・・[パンチ]


そういう問題じゃなくて、ちゃんと喋れるだろうか・・・・



「えーと、それは確か・・・アレ。アレですよ、アレアレ。あーーー、
喉まで出かかってるんですけど、ほら、アレ。アレなんですよねー、
アレ、なんでしたっけ?」


最近、こういう会話ばかりなんで、とても心配です。



よろしくお願いします。。。


nice!(0)  コメント(0) 

謹賀新年

明けましておめでとうございます[ぴかぴか(新しい)]


今年もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>


日本海側は、かなり荒れたお天気のようですが、
関東平野は穏やかに晴れた元旦でした。


えーと。


今日から早くも仕事です[ひらめき]


2013年、スタートダッシュで、原稿に立ち向かいます。


怒濤の年末進行が終わったかと思うと、次は年明けの締切に向けて、
正月休みは、またまた怒濤の原稿書きが待っている。
つまり、お正月におちおち旅など出かけられない。

これフリーライターあるある(笑)



まあ、締切のないノンビリした正月もあるんですが、
そういう年は収入的に不安なので、
これまたやっぱりお正月に旅行に出かけたりできないという(笑)



さて、新年早々に宣伝ですが、
ワタクシこの度、『週刊新潮』お正月特大号より、
新連載「文化財に泊まろう」を開始いたしました。 


文化財に登録、指定されている
貴重な宿をご紹介する記事です。


第一回目は、福島県会津若松市、東山温泉の
向瀧さんです。


image-20130101233031.png


機会がありましたら、ぜひご笑覧ください。


『週刊新潮』の巻末に近いカラーグラビアページです[るんるん]


向瀧さんはご存知のように、藩政時代から上級武士御用達の湯だったので、
有形文化財に登録されている建物だけでなく、お湯がスバラシイ!!です。


限りある誌面ではご紹介し尽くせないんですが、
浴槽が大きすぎず、源泉がどんどん注がれているので、
お湯はいつも新鮮だし、昔ながらの風情が味わえるし。
お掃除の時間を除けば、24時間入れますよ。
家族湯も3つ、自由に入れます。


お風呂のタイルにも、昭和初期の職人さんの美意識が貫かれていて、
排水溝がタイルの模様に溶け込み、目立たないようになっています。


あったまる~~[いい気分(温泉)]
PICT0044.jpg



他にも文化財の宿を続々と取材しております。


そんなわけで、今年はもう少しブログも更新されるかとと[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]


最後になりましたが、
2013年の皆様のご健康、ご多幸を心よりお祈り申し上げます。


明日は初詣に行って参ります^^


nice!(0)  コメント(0) 

那覇空港なう [旅先にて]

沖縄滞在約32時間、東京へ戻ります。

image-20121106194540.png


いや〜、短い間でしたが、沖縄はやっぱり良いですね〜♪(´ε` )

癒されます。

仕事が全部終わってから、夕方のランチ(笑)

那覇前島の「元祖フーチバージューシーの店、ふみや」さんに行ってみました。


ふみや定食d(^_^o)

image-20121106194834.png


かなりの量なんですが、低カロリーでヘルシー。
特にフーチバージューシー(よもぎ炊き込みご飯)は、さすがに香り豊かで美味!

一口食べた瞬間、思わず箸が止まるほど感動しました。


もう夕ご飯はいりません(当たり前だろ(゚O゚)\(- -;


あとはブルーシールのアイスクリームを食べれば完璧です。

で、いま、空港で食べてますが( ̄▽ ̄)



東京は寒いんだろうな〜
nice!(0)  コメント(0) 

沖縄なう [旅先にて]

本日、沖縄に入りました。


まだ半袖で余裕です♪(´ε` )


すでに羽田空港で薄着に着替えていたんですが、
那覇空港に降りたとたん、汗だく〜(´Д` )


それから一気に本部まで北上。


曇天で、風が強い一日でした。


image-20121105232906.png


フクギ並木に守られているようで、不思議に落ち着く空間です。




image-20121105233048.png


明日は目一杯仕事して、東京に帰ります(^_^;)

今週は4つも締切があるので、馬車馬のように働かなくては…


なんくるないさ〜
nice!(0)  コメント(0) 

札幌到着、直帰します [旅先にて]

北斗星で予定通りに札幌到着〜


image-20121030152431.png


曇天です…


東京より秋が進んでますね。肌寒いし。



image-20121030152705.png


鮭のちゃんちゃん焼き定食、食べました。


すぐに新千歳空港へ向かい、東京へ帰ります。


旅行ライターならではの旅行でした…♪(´ε` )

nice!(0)  コメント(0) 

北斗星なう [旅先にて]

寝台特急北斗星に乗って、ただいま北上中です。
明け方には青函トンネルに進入予定d(^_^o)

image-20121029222348.png

仕事なのと、けっこう揺れるので、眠れないかもなぁ〜(´Д` )
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。